【不調】(ふちょう)

概要
すべての入札金額が予定価格を超過したため、落札者を決定できず入札手続きを終了すること。
詳細説明
「不調」とは、一般競争入札や指名競争入札において、応札者のすべての入札金額が発注者の設定した予定価格の範囲内に収まらなかった場合に、落札者を決定できず入札そのものを成立させずに終了することを指します。不調となった場合、再度の入札(再入札)や見積合わせ、仕様の見直しなどが検討されます。価格競争が成立しなかった場合に発生するため、発注者・応札者双方にとって重要な判断要素となります。
関連用語
入札不調、予定価格、再入札、不成立、調達手続き、再公告、見積合わせ