【再度入札】(さいどにゅうさつ)

概要
初回の入札で予定価格を下回る応札がなかった場合に、同じ参加者で再び入札を実施すること。

詳細説明
「再度入札」とは、一般競争入札などにおいて、最も低い入札額であっても予定価格を超えていた場合に、同一の入札参加者によって引き続き入札を実施することを指します。これは価格交渉ではなく、形式上あらためて入札手続きを行うもので、公平性を保ちつつ価格の見直しを促す手段です。発注者側は、再度入札を経て予定価格内での落札が可能かどうかを判断します。公共工事や物品調達などで採用されるケースがあります。

関連用語
予定価格、最低入札価格、競争入札、不調案件、価格見直し、入札手続き

目次