【調達案件番号】(ちょうたつあんけんばんごう)

概要
電子調達システム上で、各調達案件に一意に付与される識別用の管理番号。
詳細説明
「調達案件番号」とは、電子調達システムにおいて、物品の購入や業務委託、工事発注などの各調達案件ごとに自動的に付与される固有の番号です。発注者(官側利用者)は、この番号を使って案件の検索・管理・契約書作成などを行い、事業者(民側利用者)も、入札や提案書の提出、案件の進捗確認などに利用します。案件の照会や手続きの正確な紐づけに不可欠な情報であり、誤りのない運用が求められます。
関連用語
電子調達システム、契約案件番号、入札情報、案件管理、発注情報、検索キー