【電子くじ番号】(でんしくじばんごう)

概要
電子くじによる落札者決定に備えて、入札または見積書の登録時に事業者が入力する番号。

詳細説明
「電子くじ番号」とは、入札や見積合わせにおいて、同額の応札があった場合に電子くじで落札者を決定するケースに備えて、事業者があらかじめ入札(または見積)書の登録時に入力する任意の番号です。この番号は、同額入札時に公正な抽選を行うために電子調達システムで使用され、くじ引きにおける「くじ札」のような役割を果たします。あらかじめ事業者自身が設定することで、公平性と透明性のある落札決定が可能になります。

関連用語
電子くじ、同額入札、落札決定、入札書登録、見積書、電子調達システム、公平性確保

目次