【開札】(かいさつ)

概要
提出された入札書の内容を確認するために開封または復号化を行う正式な手続き。

詳細説明
「開札」とは、入札手続きにおいて、入札箱に投函された入札書(封筒)を開封し、応札内容を確認する行為を指します。電子調達システムの場合は、暗号化された入札データを復号化する処理を意味します。開札は、公正性と透明性を確保するために所定の日時・場所で実施され、必要に応じて立会人を設けることもあります。入札者が提示した金額や条件を比較・評価する最初のステップであり、契約候補者の選定に向けた重要なプロセスです。

関連用語
入札、応札、電子調達、入札書、落札、調達手続き、復号処理

目次